My guitar stories



                           
                    大谷卓也




       
第14回 神奈川ギターフェスティバル出演の記!(2)




 13時50分ぐらいに、

(予定より10分早く)三森さんの演奏が始まりました。

曲名はソナタOr15より第1楽章アレグロ・スピリット[M、ジュリアーニ作]です。

これは大曲です。

全ページで6
Pも有り普通に弾けて6・7分はかかる曲なのです。

三森さんは、去年の発表会が終わってから、この曲が課題曲になり、

3月の神奈川ギターフェスティバルにもこの曲を弾く事になったそうです。

覚えるだけでも大変な曲です。

 

 M、ジュリアーニは、年代は違いますが7月27日生まれです。

この私もこの日に生まれたのです。

何かの因縁か? 

何か機会が有ればソナタ以外の曲を弾いてみたいです。
(笑・・・!)

 

 4時になり指慣らしの為、少し練習を再開開始、

独奏用控え室へ行きました。

そこは、かなり熱気がこもっていて、暑い・・・・、

練習をしていて弦は伸びるし、ポジションマークは接がれるし、

チューニングをしながら本番までを過ごしていました。

(ポジションマークは、去年の神奈川ギターフェスティバでは着けずに参加しましたが、

本番の時に失敗、音を間違えた箇所があり・・・・!今回は念には念を入れての参加です!)

 

 時は早く、独奏用控え室へ、

主催関係者が私を呼びに来ました。

ステージ控え室へ行き、本番前のチューニングを済ませ、イザ本番です。

 司会者から、「次に、演奏者は、大谷 卓也さんで、[フリア・フロリーダ]

[パラグアイ舞曲 第2]でバリオス作です、では、御願いします」の声が響き、

先ずは、お辞儀をしてから椅子に腰掛け、

チューニングをして私の癖でも有る、左手をネック付近(空間)で、1・2回振ってから、

本番(この動作は、左手の緊張を解す為か、演奏前に行うおまじないみたいなのもで・・・!)

[フリア・フロリーダ]演奏開始、

緊張のせいか、少しユックリ目に、始まった感じがしました。

このテンポなら
OKと思いながら、

「この音聞いてください!、好い音でしょ」と思いながら弾きました。

次に
[パラグアイ舞曲第2番 <おお、わが故郷>]です。

チューニングを確認してから、演奏開始、曲の始めで少し早いなと、感じていました。

中盤の変形アルペジオがリズムが取れず変形にならずに演奏(リズムが違うリズムが・・・!)

何箇所が間違えた箇所が有りましたが、止まらずに演奏できました。

 

 自分の演奏の終わり、

すべてが終って皆で打ち上げです(カンパイ・・・・!)

11時まで盛り上がり、

電車は最終電車に滑り込む事が出来何とか帰宅出来ました。

長い一日でした。(疲れた・・・!)




                           
メニューへ





                           
topへ