=奥能登旅情(三)




禄剛埼灯台へ。
ここが結構な坂を上っていくんですよね。
なかなかきついです。





入り口に到着。




レストハウスかな。
近くにいかなかったのでよくわかりませんが・・・。




きんとん雲のような岩が乗ってます。




日本列島の中心がここだ!




上の地図をよ~~~く分かるように拡大。




杖を借りてようやく坂を上りきって到着。
結構きつい('◇')ゞ




それほど大きくはありませんが、
真っ白で綺麗ですね。




別角度から・・・。




ここが能登半島の最先端の地。




横にあるのは避雷針かな。




いきなり場所が変わって、
「ランプの宿」を見下ろす、
珠洲岬。
この宿は日本で最も予約の取れない宿ということです。
テレビ東京の「開運なんでも鑑定団」に出てた。




この突き出たところから能登の海を一望する。
先端には支えがないからゆらゆら揺れるんですね。




ヘルメットを渡されて、
ビビリ気味に先端に立つ。
手すりをしっかり握ってます。




この橋を渡っていくようですが、
なんだか疲れていかなかった。




遠目で岬が見える。
この木の曲がり具合がすごいですね。
海からの風に常にさらされてこれだけ曲がったようです。




ツチノコみたいな岩。
海岸線には不思議な形の岩が結構ありますね。




次に「青の洞窟」へ向かいます。
今度は坂を下っていきます。
下るのは結構得意なのでスタスタと下りました。




洞窟に入るとほんとに真っ青だった。
これはライトアップされてるんですよね?
と食い下がって聞いてる人がいた。
ライトアップは当然だと思いましたけどね。
イタリアの青の洞窟とは違います・・・。




洞窟の出入り口。
近寄ることはできませんが・・・。




少し下まで降りて、
赤い石と茶色の石をここの海水で洗って持ち帰ると、
ラッキーがついてくると説明があった。
当然ながら洗って持ち帰った。
これからいいことが起こるのか期待したい(^_^)/




洞窟の中には小さな祠があった。
ここは俗にいうところのパワースポットということです。




そして次へと向かいます。
浜辺沿いに立ち並ぶ家。
海が荒れると怖そうだけど・・・。


top